地元レポーター発!旅のコラム

何気ない休日観光におすすめ。岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社で写真散歩をしませんか?

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
投稿日;
年末年始のイベントシーズンも終わり、ゆったりとした日常が戻ってくる時期。

そんな期間の休日は、のんびりと小さな旅をしてみるのはいかがでしょうか?年末年始が忙しかった、人混みが苦手で初詣に行けなかったという方もいると思うので、今回は岐阜県海津市の「おちょぼさん」の愛称で馴染みのある千代保稲荷神社へお詣りも兼ねて行ってきました。

カメラを片手に色々なものを撮影しながら、美味しいものを食べる。ゆったりのんびり観光地を楽しむ写真散歩をしませんか?

岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社とは?

「おちょぼさん」という愛称でお馴染みの、岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社(ちよほいなりじんじゃ)。


商売繁盛や家内安全のご利益があるとして、岐阜県内でもとても人気のある神社の一つです。毎月末日の夜から翌1日にかけては「月越参り」とお祭りのような縁日が開催されていることも有名で、県内外から多くの人が集まります。


月末以外の通常の時期でも、神社の参道はたくさんのお店が連なり、食事からスイーツ、お買い物まで楽しむことができます。

歩きながら撮るのが楽しくなる「モチーフ」探し、してみませんか?

旅先で写真を撮ろうとすると、有名な場所や建物を撮ることが多くなりがちだと思います。

しかし、それだと他の人と同じ構図になったり、毎回同じような写真になってしまうと感じている人もいるのではないでしょうか。そんな時は、何かテーマを決めて撮影すると、これまでにない視点を発見できることがあります。


今回は神社へ来たので、参道や神社の写真撮影をするのはもちろんですが「何か面白いモチーフはないか?」という視点を持って散歩してみました。歩きながら探したところ、たくさん見つけることができました。


みなさんも千代保稲荷神社へ行くときは、ぜひモチーフを探してみてくださいね。

旅先での神社や古い建物は、色々な角度で撮ってみましょう

旅先では、スマートフォンのカメラや一眼レフカメラなどで、思い出を残したいという方が多いと思います。


千代保稲荷神社周辺も、小さな神社や古い街並みを撮影できるのですが、いつも同じような写真になってしまうのであれば、色々な角度から写真を撮ってみてはいかがでしょうか。


神社の鳥居を大きく撮ってみたり、あえて灯籠に近づいて背景をぼかしてみたり、旗を大きく入れることで奥行き感を出したりと、同じ場所でも写真の印象を変えることができます。

美味しい食べ物や偶然の出会いも楽しみながらお散歩

千代保稲荷神社周辺のお店には、美味しい食べ物がいっぱいあり食べ歩きが楽しめます。


特に串カツは有名なので、お店もたくさんあり、選ぶのに迷ってしまう人もいると思います。そんな時は食べ比べをしてみるのもおすすめです。


昔からあるお店がひしめく中でも、新しいお店が増えてきたので、これからより一層美味しい食べ物が増えていく予感がしました。また歩いていると、色々な猫たちと出会うことができます。


どの子も街に溶け込んで歩いているので、シャッターチャンスをぜひ見つけてみてください。

千代保稲荷神社は、あげとろうそくでお詣りをします

千代保稲荷神社では、入り口にて「あげ」と「ろうそく」を販売しています。これらをまず購入してから、指定された場所にろうそくとあげをお供えしお詣りをします。


他の神社では見かけない不思議で変わったお詣りの仕方ですが、ぜひこちらも楽しみながら行ってみてください。

ゆったりのんびりできる岐阜県・海津市に足を運んでみてはいかがでしょうか

いかがでしたでしょうか?


千代保稲荷神社は、神社はもちろん周辺のお店も楽しみながら旅ができる良い場所です。撮影しながらゆったり散歩を楽しめると思います。


それ以外の場所でも、岐阜県・海津市はのんびりとした時間が流れています。帰りがてら川沿いの景色や橋の景色なども、撮影してみてはいかがでしょうか。

この記事のレポーター

ハマダアヤノ
ハマダアヤノ
28歳でウェディング専門花屋を起業。新型コロナウイルスの影響を受け、自分の人生をより自由に選択できるようにと店舗を縮小し、フリーのライター兼フォトグラファーとして活動を始める。現在はクリエイティブな仕事を請け負うマルチクリエイターとして活動中。

記事一覧

何気ない休日観光におすすめ。岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社で写真散歩をしませんか?
何気ない休日観光におすすめ。岐阜県・海津市にある千代保稲荷神社で写真散歩をしませんか?
more
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
食卓を一段とおしゃれに。今、手に入れたい美濃焼の器が売っているお店はここ。
more
岐阜県・東白川村にあるGifutoでお茶と本を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしませんか?
岐阜県・東白川村にあるGifutoでお茶と本を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしませんか?
more
岐阜県・恵那市の初夏におすすめ。美しい笠置峡や周辺のドライブ&写真撮影スポットをご紹介
岐阜県・恵那市の初夏におすすめ。美しい笠置峡や周辺のドライブ&写真撮影スポットをご紹介
more

関連記事

いま読まれている人気記事

センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
国内屈指の観光地、飛騨高山を訪れたら、絶対におさえておきたいのがご当地グルメの「高山ラーメン(中華そば)」です!

地元民には昔から「中華そば」や「そば」という呼び名で親しまれ、日常的に食べられているご当地ラーメン。人気アニメ映画『君の名は。』の中で、主人公達が「高山ラーメン」を注文していたことから注目が集まり、観光客や県外のお客様には「高山ラーメン」という呼び名が浸透していったとの情報もあります。
とは言っても、「高山ラーメン」を提供している老舗店のほとんどが「中華そば」とのれんを出しているため、お店を探す際はご注意ください。

飛騨高山にたくさんある「高山ラーメン」店ですが、馴染みのお店を決めてしまうと、どうしてもそこへ通ってしまいがち…(筆者である私は、家族の影響もあり子供の頃から老舗店「まさごそば」一択でした)。今回は馴染みのお店から飛び出して、私が実際に食べ歩いたオススメ店を6店ご紹介します!(個人の感想です)

この記事内に掲載されていない、おいしいお店はまだまだたくさんありますので、イチ参考としていただき、お好きな「高山ラーメン」食べ歩きを楽しんでください!
more
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
飛騨高山で観光やグルメを楽しんだ後は、お土産を買わなきゃ帰れません!(個人の感想です)
ご家族や同僚へ、はたまた、帰ってからも飛騨高山の余韻に浸るためのセルフお土産など、選ぶのも楽しいお土産物探し。

でも、おすすめってお店によってもさまざまで、迷ってしまいますよね…。
今回は、地元高山大好きレポーターの私が推してるお土産(食べ物系)を6つ選んでみました!もちろん他にも素晴らしいものがたくさんあります!(こちらは私の主観で選んでいます)

番外編として、高山イチたくさんの品物が揃っていると言っても過言ではないお土産物館「飛騨高山物産館」でのお買い物についてもお伝えします!お土産をお得に買えて、そのまま郵送もできちゃうなんて…必見です!

高山土産を購入する際の参考にしていただければ幸いです。
more

オススメのPick Up 記事

ブルーベリー摘み取り、鮎釣り、BBQ!岐阜で夏の思い出を作ろう
ブルーベリー摘み取り、鮎釣り、BBQ!岐阜で夏の思い出を作ろう
休日の過ごし方はいろいろあると思いますが、時には少し時間をかけて遠出し、テーマパークのような所ではなく、ゆっくり自分の時間を過ごすことも最近は気に入ってます。
今回はそんな僕のお気に入りの場所である、岐阜県山県市の伊自良湖(いじらこ)にスポットをあて、夏休みに手ぶらで行ける場所と、そこでオシャレBBQをするために寄って行きたい所を紹介します。
more
日本一の風鈴まつり、和傘物語開催「関ケ原ウォーランド」へ行こう!
日本一の風鈴まつり、和傘物語開催「関ケ原ウォーランド」へ行こう!
岐阜県関ケ原町にある「関ケ原ウォーランド」にお邪魔してきました!
関ケ原ウォーランドは、1600年に行われた歴史的な戦い「関ケ原合戦」を再現したテーマパークで、カラフルな200体以上の等身大の武将像がいる体験型資料館となっています。

また、現在は「関ケ原願掛け風鈴まつり2024」「関ケ原 和傘物語・和傘灯り物語2024」が開催されています。
歴史ファンや戦国時代に興味がある人はもちろん、どなたでも楽しめる観光スポットになっていて、連日多くの方でにぎわっています。
more
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
私の推しお土産6選〜飛騨高山 食べ物編〜
飛騨高山で観光やグルメを楽しんだ後は、お土産を買わなきゃ帰れません!(個人の感想です)
ご家族や同僚へ、はたまた、帰ってからも飛騨高山の余韻に浸るためのセルフお土産など、選ぶのも楽しいお土産物探し。

でも、おすすめってお店によってもさまざまで、迷ってしまいますよね…。
今回は、地元高山大好きレポーターの私が推してるお土産(食べ物系)を6つ選んでみました!もちろん他にも素晴らしいものがたくさんあります!(こちらは私の主観で選んでいます)

番外編として、高山イチたくさんの品物が揃っていると言っても過言ではないお土産物館「飛騨高山物産館」でのお買い物についてもお伝えします!お土産をお得に買えて、そのまま郵送もできちゃうなんて…必見です!

高山土産を購入する際の参考にしていただければ幸いです。
more