岐阜の
スポット・体験を探す
- 桜野公園
-
- 飛騨
- 飛騨八景のひとつ桜野公園のサクラは、南北朝末期に吉野山より苗7品種500本を移植したものが始まりと言われ、園内と宮川沿い約600mにソメイヨシノやエドヒガンザクラなど約300本が鮮やかに咲き乱れます。春には公園全体が桜色となり、 ライトアップされた桜が宮川…
- more
- 明建神社の桜並木
-
- 岐阜・中濃
- 桜並木や樹齢700年以上の大杉がそびえる参道は、約250mにわたって大小100本あまりのヤマザクラ・ソメイヨシノがほぼ同時に咲き誇ります。桜並木を含む社叢は県天然記念物に指定され、美しい桜のトンネルが見事です。飛騨・美濃さくら33選にも選ばれ、例年…
- more
- 小山観音の桜
-
- 岐阜・中濃
- 見頃は3月下旬から4月上旬頃。飛騨川に浮かぶ小島に、木曽義仲にゆかりのある若名御前の守り本尊である馬頭観音を祀った観音堂が建っています。毎年3月第一日曜日には初午祭を開催。周辺はダム湖となっており、渡り鳥の渡来地でもあります。
- more
- 飛騨流葉カントリーウォーク
-
- 飛騨
- 「流葉交流センターMプラザ」を拠点に、飛騨の奥深い自然の魅力を満喫するウオーキングコース「飛騨流葉カントリーウオーク」。奥飛騨数河流葉県立自然公園を歩く日本ウオーキング協会公認の常設コースは、「新日本歩く道紀行100選」にも選ばれました。5kmから19k…
- more
- お食事処 もうれ
-
- 飛騨
- 「大白川温泉しらみずの湯」館内にある休憩所を兼ねた食事処です。地元の郷土料理をお手頃価格でご提供しております。お食事のみでのご利用も歓迎いたします。 ※ 道の駅 飛騨白川に隣接しています。"
- more
- 雲龍寺
-
- 飛騨
- もとは720年に創建された妙観寺(みょうかんじ)という寺院でしたが衰退し、1395年頃、曹洞宗雲龍寺として再建されました。本能寺の変で戦死した飛騨国主 金森長近(かなもりながちか)の長男 長則(ながのり)の菩提寺であり、1590年頃に長近が建物を修営したと伝わ…
- more
- ブルーベリーガーデン岐阜
-
- 西濃
- ブルーベリーガーデン岐阜は、ワークショップや農業体験が楽しめるイベント農園カフェです。夏のお出かけシーズンにブルーベリー狩りはいかがでしょうか。オーナーのこだわりスイーツやピザも楽しめます!ホームページでチェックしてみて♪
- more
- 小野津島神社の天王桜
-
- 岐阜・中濃
- 大正15年に県の保存木に指定された樹齢約250年の古木。ヒガンザクラの一種で、真っ白な花を咲かせて春の訪れを告げます。平成7年に「天王桜」と命名されました。ライトアップされた桜の花は幻想的で美しく、見る人の心に残ります。ライトアップは、4月中旬に18:30~2…
- more
- カクレハ高原キャンプ場
-
- 飛騨
- 豊かな森林と清流二又川が流れる自然豊かな環境が自慢のカクレハキャンプ場。水遊び、釣り、森林浴など、様々な形で自然を体感できます。カクレハ高原キャンプ場の隣には、生活環境保全林として整備された公園「あさひの森」があり、紅葉の季節は特におすすめです。キ…
- more
- 朝霧の森
-
- 飛騨
- 飛騨市古川町黒内エリアに広がる「朝霧の森」は、かつらの木が生い茂る美しい森。「朝霧たつ都」と称される飛騨古川を象徴するスポットです。霧が立ち込める早朝や木漏れ日が差し込む日中など、いつ訪れても自然の幻想的な美しさを見せてくれます。北と南に2つの遊歩…
- more
- まちづくり拠点施設 Node(ノード)
-
- 飛騨
- 飛騨市まちづくり拠点nodeは、2020年11月1日にオープンしたまちづくりと観光の拠点です。休憩スペースやギャラリー、セレクトショップのコーナーなどあります。お好きな写真や絵で缶バッチが作れたり、シルクスクリーンでトートバッグやTシャツが作れるなどの体験があ…
- more
- 職人の工房で、美濃手すき和紙を創作
-
- 岐阜・中濃
- 職人が実際に使っている工房で和紙をすきます。薄く丈夫な美濃和紙の特徴を活かし、間に飾りを入れたり、透かしを入れたりして自分だけの和紙が完成。ブックカバーなどに使えます。美濃和紙は1300年の歴史を持つ伝統工芸品です。美濃市牧谷地区は清らかな水に恵ま…
- more
- 明智光秀公学問所と天神神社
-
- 東濃
- 万ヶ洞にある天神神社は、明智光秀公が若かりし頃、京都嵯峨天竜寺の雲水・勝恵という学僧を招き、ここで学問に精進したと言われています。祭神は菅原道真公であり、京都北野の天満宮からの分祀と伝えられています。
- more
- 秋神ダム
-
- 飛騨
- 岐阜県高山市朝日町小瀬ヶ洞にある「秋神ダム」。シンプルなデザインの重力式コンクリートダム。国道361号と県道435号線沿いの美しい紅葉は、秋神ダム湖が作り出した渓谷と共にドライブコースに最適です。
- more
- 中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター
-
- 飛騨
- 奥飛騨ビジターセンターは中部山岳国立公園の自然、観光、アクティビティなどの情報を入手し、旅の出発点となる施設です。またこの地域の特徴的な地形・地質や動植物を紹介するほか、自然観察、森林浴などの体験プログラムにも参加いただけます。
- more
- 奥平貞治の墓
-
- 西濃
- JR関ヶ原駅から北西へ約4km弱の場所に「奥平貞治の墓」があります。関ケ原の戦いで貞治は家康の意を受けて、西軍の裏切りを約束していた小早川秀秋隊の監視をしていました。秀秋の裏切りの後には軍の先頭に立って松尾山を攻め降り、大谷勢と奮戦し、玉村あたりで討ち…
- more
- MILAND FARM
-
- 西濃
- 地下156mから汲み上げた綺麗で安全な天然水を使い、徹底した管理で大切に育てられたブルーベリー。ブルーベリー狩りでは、パテント種も含む数種のブルーベリーの食べ比べが楽しめます!併設のカフェでは、オープンエアなスペースで地元食材で作るメニューでのんびりカ…
- more
- 高山市政記念館
-
- 飛騨
- 明治28年から昭和43年まで使用された町役場・市役所の建物です。高山市三町伝統的建造物群保存地区内の南端にあって、一之町、二之町、三之町を見渡す重要な位置にあります。建築材は総檜で、最高の官材を使用しており、ガラスも当時初めて導入され、硝子障子という名称…
- more
- 島津義弘陣跡<島津の退き口ゆかりの地>
-
- 西濃
- 神明神社裏側に「島津義弘陣跡」はあり、西軍布陣地のほぼ中央部に位置しています。島津隊はわずか800名程度ともいわれる少数部隊で、鉄砲を巧妙に使って戦い、陣中では壕も掘らず、柵も作らず、鉄砲隊は交互に入れ替わり狙撃し、騎馬隊を打ち落としていたといわれて…
- more
- 飛騨みやがわ考古民俗館
-
- 飛騨
- 飛騨市宮川町内で発掘された県指定文化財の考古資料と宮川町周辺から収集された国指定有形民俗文化財を収集展示しています。近年まで使われていた民具。長い眠りから覚めた縄文時代の遺物。ここでは、山里に生きた人々の暮らしぶりを感じることができます。 有人…
- more