岐阜の
イベントを探す
- 宵のひなまつり
-
- 東濃
- 国の重要伝統的建造物群保存地区の岩村本通りで、全国的にも珍しい「夜のひなまつり」を開催いたします。岩邑小学校の児童が描いた絵を灯ろう状に仕立てた“ひなとうろう”。 春の宵、灯ろうの明かりに照らされる町並みとひな人形で、幻想的な雰囲気に…
- more
- 背割堤さくらまつり in はしま
-
- 岐阜・中濃
- 羽島市の南端にある国営木曽三川公園桜堤サブセンターで3月下旬に開催される、羽島に春の訪れを告げるイベント。魚つり体験をはじめ、マルシェや特産品販売、飲食コーナーなど家族そろって楽しめる催しが盛りだくさんです。桜並木と菜の花が描く見事なコントラストと…
- more
- 迫間不動尊 春季大祭
-
- 岐阜・中濃
- 美濃三不動尊の一つで、春と秋に大祭が行われます。無病息災、商売繁盛、五穀豊穣などを願い、火渡り神事が行われるほか、午後からは餅投げもあります。
- more
- 水の都おおがき舟下り
-
- 西濃
- 大垣は、地下水が豊富でおいしい水に恵まれていたことから、「水の都、水都」と呼ばれ、現在も自噴井など豊かな水の文化が残されています。市内の中心部を流れる水門川沿いには、季節の自然を楽しみながら歩くことができる遊歩道「四季の路」が整備され、水都大垣にふ…
- more
- すのまた桜まつり
-
- 西濃
- 犀川堤には約800本の桜並木が3.7キロにわたって続いています。ぼんぼりや花見小屋が立ち並ぶ桜のトンネルを抜けると墨俣一夜城があり、最上階から眺める景色がおすすめです。夜間にはライトアップがされ、一夜城をバックにした幻想的な夜桜が堪能できます。一夜城址公…
- more
- 恵那峡夜桜ライトアップ
-
- 東濃
- 桜の開花中、恵那峡さざなみ広場では日没から夜10時まで、夜間ライトアップが行われます。今年は、3月23日(土)から4月7日(日)まで実施。さざなみ広場から弁天島までの遊歩道沿いを美しくライトアップ。桃介広場では、明かりのナイトガーデンの演出も。更に3月30日…
- more
- 笠松春まつり
-
- 岐阜・中濃
- 令和6年『笠松春まつり』を開催します!!今年も、笠松の歴史・文化・自然を再認識し、古き良き風習を次代に継承するとともに、みなと公園やまちなかが賑わうような楽しく、新しい試みも盛り込んだ内容を企画しています!春の訪れを感じながら、お花見シーズンを満喫…
- more
- 木曽三川公園チューリップ祭【海津市】
-
- 西濃
- 130品種、約24万球のチューリップ・ムスカリ、ヒヤシンスが木曽三川公園の一面を彩ります。色とりどりのチューリップが植えられ た花壇脇には、桜が植えられているので、チューリップの開花が早ければ、同時に楽しめます。
- more
- 水戸野のシダレザクラライトアップ
-
- 岐阜・中濃
- 白川町水戸野地区、渡邉家の山裾にあるシダレザクラは樹齢400年。昭和42年(1967年)に県の天然記念物に指定されました。毎年3月下旬から開花し、夜はライトアップされ、目の前の水田に映る鏡桜は幻想的です。
- more
- 相川鯉のぼり一斉遊泳
-
- 西濃
- 垂井町では毎年3月下旬から5月上旬にかけて「相川鯉のぼり一斉遊泳」が行われ、今では垂井町の「春の風物詩」となっています。この期間は、約350匹の鯉のぼりが一斉に相川上空を遊泳し、県内外から多くの方にお越しいただいております。全国の鯉のぼりイベントは…
- more
- 小山観音初午祭
-
- 岐阜・中濃
- 毎年3月第1日曜日に開催されます。飛騨川に浮かぶ小島に観音堂が建ち、馬頭観世音菩薩が祀られています。春の訪れとともに「初午祭」が開かれ、大勢の参拝客が「かんのん橋」を渡り心を洗います。800有余年、今もなお地元の多くの人々の信仰を集めています。※202…
- more
- 下呂温泉いでゆ朝市
-
- 飛騨
- 下呂温泉街にある「下呂温泉合掌村」の入り口下で開催される『いでゆ朝市』。地元特産品のトマトジュースにブルーベリージャム、ぶなしめじや地酒、そしてあかかぶの漬物のほか、和雑貨や骨董品のお店が軒を連ねます。味噌やこんにゃくなどは地元で生産・製造している…
- more
- ぎふ梅まつり
-
- 岐阜・中濃
- 梅の名所として知られる梅林公園。公園内には白梅700本、紅梅600本の約1300本、50種類の梅の木があり、毎年1月中旬から早咲きの梅が咲き始め3月上旬から見頃を迎え、3月下旬まで様々な梅の花が楽しめます。その見頃にあわせ、ぎふ梅まつりが開催され、園内では子ども…
- more
- いわむら城下町のひなまつり
-
- 東濃
- 第22回いわむら城下町のひなまつり開催決定国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている城下町とその周辺約100ヶ所に、江戸時代から伝わる雛人形や装飾が見事な御殿雛、色鮮やかな土雛、住民の手作り雛など約3,500体のお雛様が展示される地域最大級のひなまつりで…
- more
- 飛騨高山雛まつり
-
- 飛騨
- 雪国である飛騨地方は春の訪れが遅く、季節の行事をひと月遅れて行う風習があります。桃の節句・雛まつりもそのひとつ。飛騨高山雛まつりでは、市内の観光施設、ホテル・旅館、まちなかのお店に土雛や古今雛など代々伝わる雛人形を展示して桃の節句を祝います。
- more
- 飛騨久々野ひなさま展
-
- 飛騨
- 家庭から寄付していただいたお雛さまを約1000点展示します。子どもたちが家々を訪問し、家庭に飾ってあるおひなさまを見てまわる、「がんどうち」もあります。ぜひご参加くださいませ。
- more
- 山岡の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
-
- 東濃
- 陶土産業で栄えた山岡町の隣接地域では、土雛づくりが盛んでした。お節句近くになると、この地域にも小里川沿いに天秤棒を担いで土雛売りが行商に来ていたそうです。土雛は一体一体が懐かしく、今を生きる人々に優しく語りかけてくれているよう。そんな土雛も今では希…
- more
- 上矢作の土びな展【恵那のおひなさんめぐり】
-
- 東濃
- 明治後期から昭和初期まで、各家庭で大切に祭られてきた土びな、地歌舞伎が盛んな土地柄を反映して、歌舞伎人形や武者人形などが多く飾られています。歴史を感じさせる土びなをご覧ください。
- more
- 銀花荘のおひな様展
-
- 飛騨
- 「銀花」とはスイカズラ(つる性植物)のことです。別名「忍冬」とも呼ばれ、5月から7月に掛けて甘い香りがする花を咲かせ、蕾は「金銀花」という生薬にもなります。 また、若手芸術家等が紹介されている季刊「銀花」(文化出版局出版)にも由来しています。&nbs…
- more
- 大正村おひな祭り
-
- 東濃
- 大正ロマン漂うまち ハイカラさんになりきって大正時代にタイムスリップ!恵那市明智町『日本大正村』の春の訪れを彩るお雛まつりです。明智文化センターで豪華な段飾りと吊るし雛をゆっくり楽しんで下さい。昔のの思い出が蘇ります。
- more