岐阜の
スポット・体験を探す
- 現在の検索条件
- 西濃
- 野古墳群
-
- 西濃
- 大野町に点在する200基を超える古墳の中でも5世紀後半から6世紀初頭(今からおよそ1500年前)にかけて造営された野集落西方にある古墳群。この時代にこれだけの規模の古墳が密集して造営されることは稀なため、国の史跡に指定されています。古墳群成立当時は、もっと…
- more
- 美濃路の松並木
-
- 西濃
- 垂井宿~大垣宿~墨俣宿~起宿~萩原宿~稲葉宿~清須宿~名古屋宿~宮宿と続く脇街道「美濃路」の起点。「中山道」と「東海道」を結ぶ、五街道に次ぐ重要な脇街道。☆「美濃路」は、中山道の垂井宿から、東海道の宮宿(名古屋市熱田)までの約57.5kmの街道。 &nb…
- more
- 関ケ原マーブルクラフト
-
- 西濃
- 「関ケ原マーブルクラフト」は大理石美術工芸技術の粋を極めた作品の数々を展示、販売しています。他にも大理石・オニックスをはじめ世界貴金属を展示即売していて、マーブルアートの素晴らしさを一般に公開して広く知ってもらおうと、加工工場と展示場に見学者を迎え…
- more
- 奥平貞治の墓
-
- 西濃
- JR関ヶ原駅から北西へ約4km弱の場所に「奥平貞治の墓」があります。関ケ原の戦いで貞治は家康の意を受けて、西軍の裏切りを約束していた小早川秀秋隊の監視をしていました。秀秋の裏切りの後には軍の先頭に立って松尾山を攻め降り、大谷勢と奮戦し、玉村あたりで討ち…
- more
- 卜全澤
-
- 西濃
- 三人衆の稲葉一鉄、安藤守就と共にかつて仕えた斎藤家への信長の稲葉山城攻めに参加。その後、信長に仕えた頃に出家、名を「直元」から「卜全」と号する。各地で活躍し、長島一向一揆を鎮めるため長島進行(第一次進行)時の柴田勝家に従う。その際、反撃に遭い殿軍を…
- more
- ごうど・ローズパーク
-
- 西濃
- 養老鉄道沿いに約1,400株のバラが植栽された散策路です。広神戸駅の北に位置し、約250mの散策路では、バラの香りが楽しめます。5月に見頃を迎えます。ごうど・ローズパークは、入場無料で24時間ご自由にお楽しみいただけます。
- more
- 細川忠興陣跡
-
- 西濃
- 父・幽斎(藤孝)とともに当代一流の文化人として知られ、千利休の高弟である「利休七哲」にも名を連ねました。豊臣恩顧の武将でしたが、石田三成とは仲が悪く、この関ケ原の合戦では最初から東軍として参戦しました。というのも、徳川家康が会津征伐のため大坂を留守…
- more
- 藤堂高虎・京極高知陣跡
-
- 西濃
- 現在のJR関ケ原駅から国道21号線を越えたところにある関ケ原中学校の敷地内に、藤堂高虎と京極高知は陣を構えたとされています。両隊は合戦時に福島正則隊に続いて東軍左翼縦隊の第2陣として進軍し、開戦後は不破関跡付近まで進撃して、大谷吉継の隊に属していた平塚…
- more
- 善学院
-
- 西濃
- 本堂は、藤原時代の建築様式である寝殿造りです。収蔵庫には仏像など数多くの重要文化財が収蔵されています。
- more
- 長良川サービスセンター【海津市】
-
- 西濃
- 長良川の自然に親しみ、水辺を利用した様々なスポーツやレクリエーションを楽しむことができます。カヌー体験コーナーは、基本的な操作方法をお教えするので、どなたでも気軽に乗っていただけます。春・秋にはこの長良川で交流レガッタの大会が行われます。芝生広場で…
- more
- 脇坂安治陣跡
-
- 西濃
- 関ケ原の南方、現在の名神高速道路と黒血川との間、松尾山のふもとに「脇坂安治陣跡」はあります。脇坂安治は朽木元綱・小川祐忠・赤座直保とともに西軍として布陣しましたが、小早川秀秋隊が寝返ると4隊とも大谷隊へ攻撃をしかけ、最終的には東軍を勝利に導きました…
- more
- 伊富神社
-
- 西濃
- 美濃に多く分布したといわれる伊富部氏の祖神。
- more
- 南天満山・宇喜多秀家陣跡
-
- 西濃
- 杉の木立がうっそうとした南天満山の麓に天満神社があります。関ケ原合戦時には、この付近に兵約1万7千という西軍の主力部隊を布陣し、副総帥として参戦した宇喜多秀家。開戦の烽火と共に東軍・福島隊に攻め込まれた史実から、この辺りは大変に激しい戦いが繰り広げら…
- more
- あじさいロード
-
- 西濃
- 地域住民が丹精込めた約20種類、6,000株以上のあじさいがシーズンになると咲き誇るあじさいロード。輪之内町の北部、本戸地区の輪中堤に沿って広がります。見頃は6月中旬~7月中旬(天候気候で多少のズレ有)
- more