新しいお出かけスポット探してる?可児市「わくわく体験館」で子供も楽しめるガラス作品手作り体験
- ちゃんた
- 投稿日;
名古屋から約1時間で到着「わくわく体験館」
名古屋から車で約1時間、子供や初心者でも楽しくガラス工芸体験ができる場所「わくわく体験館」が岐阜県可児市にあります。こちらでは、手軽に本格的なガラス作品が作れるのです。
先日、3人の息子たちとガラス工芸体験に挑戦しました。楽しかった体験の様子を紹介していきますので参考にしてくださいね。
ガラス工芸体験をする流れ
1.電話で体験予約(当日予約もOK)
2.先生から説明を受ける
3.作り始める(コースによって手順が異なる)
4.約1時間で体験は終了。完成を待つ(当日~約2週間)
以上が大まかな流れになります。次からは、私たちが体験したコースの説明していきます。
色々なコースが選べる
私たちがガラス工芸体験をしたのはゴールデンウィーク中です。多くの県外ナンバーの車が駐車されていて、お客さんが大勢いました。体験予約は早めの方が良いと思います。
さて、こちらでは色々なコースが選択可能です。長男は「吹きガラス体験」、二男は「ヴェネチアンアクセサリー体験」、三男は「サンドブラスト体験」を選択。
次からは各コースの様子を紹介します。
吹きガラス体験の様子
「吹きガラス体験」
■対象/小学5年生以上
■参加費/2,500円(税込)
■所要時間/約1時間
■定員/3名
吹きガラス体験では、最初に先生が体験の概要についてビデオを観ながら説明してくれます。次に、完成後のコップの色を決めます。ガラスに混ぜるチップによって色が決まるようです。
次に作業場へ入り、先生の指示通りに動いていきます。吹きガラスを全て自分で進めるわけではないので安心してください。高温の炉で溶かされたガラスを、先生が形を整えながら息子のところへ運んできてくれます。「息を強く吹いてみて」という合図。
私の中では「ガラス工芸と言えば、これ!」というシーンです。息子から後で聞くと「強く吹いたけどなかなか膨らまないんだよ」とのこと。私も体験したかったな。
ガラス工芸は時間との戦いですから、メインの作業自体は20~30分で終わります。私は息子の作業を観ているだけでしたが、ガラスの塊がコップに変わっていく様子はとても面白かったです。
専門の道具を使いコップの形を整えます。最後は、ガラスを棒から切り離して完成。いやー、この作業内容を無事に終えると子供の自信につながりますね。それだけ充実した体験でした。
※仕上がりは翌日ですが、郵送にも対応してくれます。
ヴェネチアンアクセサリー体験の様子
「ヴェネチアンアクセサリー体験」
■対象/小学1年生以上
■参加費/1,000円(税込)
■所要時間/約1時間
■定員/20名
ヴェネチアンアクセサリー体験は、自分の好きなビーズを選んで専用の台紙に配置するだけ。制作活動が苦手な方にもおすすめです。台紙にビーズの配置ができれば、あとはスタッフさんがガラスで仕上げてくれます。
シンプルな作業ですが、色の選択やデザインに個性が出ますから完成が楽しみですね。
※完成までは2週間かかりますが、ご自宅への郵送にも対応しています。
サンドブラスト体験の様子
「サンドブラスト体験」
■対象/4歳以上
■参加費/1,500円(税込)
■所要時間/約1時間
■定員/30名
サンドブラスト体験は、コップや瓶にジェルで絵を描いたりシールを貼ります。そのあと専用の機械で砂を吹き付けて全体を「すりガラス」に。最後にジェルやシールを剝がすと、その部分だけ透明に仕上がるのです。4歳の息子でも簡単に、楽しく製作できました。
こちらも子供の個性が出て、完成した作品は一生の宝物になるはずですよ!
※サンドブラスト体験の作品は、当日に持ち帰ることができました。
季節限定や企画限定コースも!
ここまで私たちのガラス工芸体験レポートをしてきました。補足情報として「わくわく体験館」には季節や企画限定のコースがあるようです。その限定コースも魅力的でしたので、過去に開催されていた限定コースを挙げてみます。
■ビールジョッキーを作ろう
■ステンドグラス の おひなさま
■ステンドグラスでつくるサンタクロース
■吹きガラスで作る氷鉢
■吹きガラスでクリスマスツリーを作ろう
などなど。私としては「ビールジョッキー」が最高ですね。父の日に息子が手作りしたビールジョッキーをプレゼントされたら、子供を甘やかすだろうな。限定コースの情報は以下のリンクから確認できるのでチェックしてみてください。
ガラス工芸体験の感想
「わくわく体験館」の情報
住所:岐阜県可児市塩河1071-4
電話番号:0574-65-1515(体験予約も電話でお願いします)
営業時間:9:00~16:00(最終受付 15:00)
休業日:毎週火曜日及び祝日・年末年始
(ゴールデンウィーク期間の祝日は開館)
駐車場:無料駐車場有
アクセサリーのデザインを考えるのが楽しかった!
早くオリジナルのコップを使いたいなーー!