地元レポーター発!旅のコラム

東海地区最大級の「畳風呂」を筆頭に館内湯巡りが楽しめる「下呂温泉 小川屋」

各務ゆか
各務ゆか
投稿日;
最近下呂温泉で若い宿泊客からも人気の高い「下呂温泉 小川屋」。その人気の一つが約100畳の広さを誇る「畳風呂」。その他にもコンセプトの異なる温泉大浴場が全5つ館内に揃っており、館内だけで湯巡りした気分になれるというコンセプトもグッド。様々な要望に合わせた価格帯の部屋があり、どのような用途でも使いやすいのも支持されているポイントです。今回はそんな小川屋さんに宿泊してみたので、その様子をレポートします。

名古屋から電車で1時間半の場所にある下呂温泉

日本三名泉の一つである下呂温泉。名古屋からJR高山線に乗り約1時間半で行くことのできる温泉地です。


岐阜県を代表する温泉でもあり、温泉街には食べ歩きグルメの店や足湯なども点在。散策を楽しむのにもぴったりな場所で、最近は若者や外国人観光客にも人気のスポットとなっています。

「小川屋」は下呂温泉の中心を流れる飛騨川に面して建つ宿で、JR下呂駅からは徒歩約7分。飛騨川にかかる下呂大橋を渡ったところに建物が見えてきます。


若者グループやカップル、外国人観光客など、多様化する温泉のニーズに合わせ、畳風呂をはじめ、ハード面など新施設のリニューアルを精力的に取り組んでいらっしゃる施設でもあります。

100畳の畳風呂が圧巻

1番の注目は「小川屋」の代名詞ともなっている「白鷺の湯」の約100畳の畳風呂。2022年5月にリニューアルしたばかりです。タイル貼りの温泉とは違い、足に感じる畳の感覚が柔らかで心地よく、滑りにくいところも大人から子供まで支持されているポイントの一つです。

飛騨川に面した窓には木細工で白鷺のモチーフがあしらわれています。下呂温泉の始まりは、白鷺に姿を変えた薬師如来が温泉の湧く場所を教えてくれたという伝説に由来しており、この施設でもその伝説を大切にしていらっしゃいます。

リニューアルしたばかりの施設なので、脱衣所や洗面所も綺麗で使いやすかったです。

「白鷺の湯」内の階段を降りると露天風呂とホワイトイオンバスのある「白妙の湯」もあります。飛騨川沿いの空気を味わいながら入ることができる開放的な露天風呂です。

もう一つ畳風呂を楽しむことができる大浴場「薬師の湯」もあります。格子の窓から光が爽やかに降り注ぐ洗練された空間。


「白鷺の湯」と「薬師の湯」は夜と朝で男女が入れ替わるため、滞在中どちらも楽しむことが可能です。

モダンな温浴施設「温泉スパ 汕」

2017年にオープンした「汕」は下呂エリア唯一のスパスタイルの大浴場でモダンな雰囲気。シンプルな空間に隆起的で自由に配置された石の塊が配置されており、ほどよい目隠し効果もあります。

「汕」のデザインは下呂温泉を流れる飛騨川を具現化してもので、あえて不規則に配置された石は川に佇む岩を表現。飛騨川の自然のエネルギーを体感してもらいたいスペースとのこと。

貸切風呂も充実

小川屋は貸切風呂が充実しているのも特徴の一つです。本館に2箇所ある「硯湯」と「絣湯」。別館ゆらぎにも趣異なる7つの湯があり合計で9つの貸切風呂を完備。


ネットから事前予約ができるので、あらかじめ押さえておくのがおすすめ。大浴場もいいですが、家族や友達、恋人との宿泊の場合、プライベートな空間だと湯船に浸かって落ち着いて話ができるのでおすすめです。

温泉街巡りにも最適な場所にある「小川屋」

小川屋が若者から支持されている理由の一つに、食べ歩きグルメなどが充実している温泉街までのアクセスが良いという点が挙げられます。


写真映え必至のグルメも豊富で、街中には足湯も点在。温泉浴衣を着ながら散策するのも楽しいです。

1着330円で色浴衣をレンタルできるので、好きな浴衣を選んで散策に出かけるのも楽しいですよ!

飛騨牛など地元の素材にこだわった夕食

夕食は厳選されたA4ランクの飛騨牛を使用した『飛騨牛すきしゃぶ会席』。更に、飛騨牛石焼が宿泊プラン特典で追加され、様々な調理方法で飛騨牛を楽しむことができて大満足!

今回の夕食会場は、家族連れやグループでも楽しむことができる「季咲亭」で。オープンキッチンがあり、目の前で調理人が仕上げた出来立ての料理を楽しむことができます。

地酒も豊富で、飛騨高山の酒蔵のお酒や、地元下呂の酒蔵「天領酒造」などのお酒も揃っていました。女性客に人気の天領酒造のスーパークリング日本酒「すますまRED」も美味しかったです。

50種類以上の品数が揃う朝食は圧巻

朝食は50種類の品数がずらりと並ぶバイキング形式。地元の野菜やお米など滋味豊かな食材をふんだんに使ったメニューが嬉しく、朴葉味噌や鶏ちゃんなど地元グルメも揃っていました。

朝食会場も夕食と同じく「季咲亭」で。朝日が差し込む店内は夜とはまた違う爽やかな趣で素敵でした。


こんな感じで1泊2日の宿泊は終了。名物・畳風呂がそうであるように、和の文化や下呂温泉の良さを大切にしながら訪れる誰もが安心してくつろげる時間を提供していただける素敵なお宿でした。下呂温泉に行く際はぜひ泊まってみてください。

<下呂温泉 小川屋>詳細

■下呂温泉 小川屋

住所:岐阜県下呂市湯之島570

電話番号:0576-25-2118

アクセス:

【電車】JR高山線「下呂」駅より徒歩約8分
【車】中央道「中津川」ICより国道257号経由で約1時間



この記事のレポーター

各務ゆか
各務ゆか
東京や名古屋の出版社に勤務後2014年に地元岐阜にUターン。ライターとして雑誌やWEBで執筆を行う。県内を思いつくままにドライブして地元情報を探すのが大好き。“岐阜ってこんなにすごい”を伝えるために日々奮闘中。

記事一覧

センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
more
ご当地スーパーで買える「岐阜のお土産」。おすすめ8選
ご当地スーパーで買える「岐阜のお土産」。おすすめ8選
more
一般道からも利用できる「養老SA下り」!ここでしか食べられない限定グルメも!
一般道からも利用できる「養老SA下り」!ここでしか食べられない限定グルメも!
more
工場見学&パン食べ放題モーニングが人気!岐阜・羽島市「まもるんパン」
工場見学&パン食べ放題モーニングが人気!岐阜・羽島市「まもるんパン」
more

関連記事

いま読まれている人気記事

センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
センスの良いお菓子で喜ばせたい!岐阜の今っぽい手土産10選
昔から定番の岐阜の手土産もいいけれど、友人や取引先など大切な人への送りものをするからには、最新でセンスの良いものを選びたいですよね。岐阜では現代のニーズに合わせてアップデートされた老舗菓子店のお菓子や、新進気鋭の新店などが続々と誕生しています。今回はその中から特におすすめの10商品をご紹介します。
more
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
飛騨高山ご当地グルメ!~高山ラーメン(中華そば)6選~
国内屈指の観光地、飛騨高山を訪れたら、絶対におさえておきたいのがご当地グルメの「高山ラーメン(中華そば)」です!

地元民には昔から「中華そば」や「そば」という呼び名で親しまれ、日常的に食べられているご当地ラーメン。人気アニメ映画『君の名は。』の中で、主人公達が「高山ラーメン」を注文していたことから注目が集まり、観光客や県外のお客様には「高山ラーメン」という呼び名が浸透していったとの情報もあります。
とは言っても、「高山ラーメン」を提供している老舗店のほとんどが「中華そば」とのれんを出しているため、お店を探す際はご注意ください。

飛騨高山にたくさんある「高山ラーメン」店ですが、馴染みのお店を決めてしまうと、どうしてもそこへ通ってしまいがち…(筆者である私は、家族の影響もあり子供の頃から老舗店「まさごそば」一択でした)。今回は馴染みのお店から飛び出して、私が実際に食べ歩いたオススメ店を6店ご紹介します!(個人の感想です)

この記事内に掲載されていない、おいしいお店はまだまだたくさんありますので、イチ参考としていただき、お好きな「高山ラーメン」食べ歩きを楽しんでください!
more
冬の飛騨高山 お出かけスポット10選!
冬の飛騨高山 お出かけスポット10選!
冬の飛騨高山には、冬季限定の絶景がいっぱい!厳しい寒さと人の温かさが生み出す、情緒あふれる景色をぜひご覧ください。
今回は高山市内7ヶ所と、隣接する飛騨市、下呂市、白川村からそれぞれ1ヶ所ずつ、オススメのお出かけスポットをご紹介します!
飛騨の冬はとても寒く雪深いので、防寒対策を万全にして、冬ならではの飛騨をご堪能ください。
more

オススメのPick Up 記事

薬草風呂で温まる!天空の茶畑と「かすがモリモリ村リフレッシュ館」
薬草風呂で温まる!天空の茶畑と「かすがモリモリ村リフレッシュ館」
岐阜県の最西端に位置する揖斐郡揖斐川町春日(かすが)。伊吹山の北麓にあたり、豊かな自然環境のもとで古くから薬草が栽培されてきました。

「かすがモリモリ村リフレッシュ館」では、薬草風呂や薬膳料理が楽しめる他、地元で採れた新鮮な野菜も手に入れることができます。

また、この施設の近くにある上ヶ流(かみがれ)地区では、標高約300メートルの山間でお茶が栽培されている「天空の茶畑」があり、県内外から多くの人が訪れます。

今年5月には、「はるひの案内所」もオープンして、薬草やお茶などの地域文化に触れることができるようになりました。静かな山間で身も心もリフレッシュしてみませんか。
more
母なる御嶽山の恵みを感じて。飛騨小坂(ひだおさか)E-Bikeサイクリングツアー体験記
母なる御嶽山の恵みを感じて。飛騨小坂(ひだおさか)E-Bikeサイクリングツアー体験記
令和5年6月に「NEXT GIFU HERITAGE~岐阜未来遺産~」に認定された飛騨小坂(ひだおさか)。この町は、飛騨高山と下呂温泉の間に位置し、御嶽山をはじめとする山々や川に囲まれた自然豊かな地域です。2025年には、そんな飛騨小坂の魅力を体験できる新たなアクティビティとして、E-Bikeツアーが誕生します。今回、そのツアーを一足早く体験してきましたので、その様子をレポートしたいと思います。
more
雪見温泉とここだけの絶景が待つオフシーズン!冬の奥飛騨ならではの魅力と楽しみ方をご紹介
雪見温泉とここだけの絶景が待つオフシーズン!冬の奥飛騨ならではの魅力と楽しみ方をご紹介
日本屈指の温泉湧出量を誇っている奥飛騨温泉郷。北アルプスの山々に抱かれた秘境にあり、季節ごとに豊かな表情変化がを見せてくれます。中でも冬は一面の銀世界が広がり、他の季節では味わえない特別な体験が待っています。雪見温泉で心身ともに温まりながら、ここだけでしか見られない絶景を堪能してみませんか?今回は、冬の奥飛騨だからこそ味わえる楽しみ方と、その魅力を余すことなくご紹介します。
more